本文へスキップ

○○○○○○○○○○○○○○○ビルダー会


 2022年12月9日放課後デイサービスにおける送迎時に13歳男子の死亡事故が発生しました。事故は送迎車が施設に着いた時に起きました。
根本的な事故原因(危険因子の同定)

 安全対策の取り決めを守らずに(運転手と指導員の2名で降車対応する取り決めを守らずに、他に対応スタッフが居たにも関わらず、運転手1名で対応した)、行方不明となり8日後に川で変わり果てた姿で発見されました。

 被害にあった子はこの施設に6年間通っていました。私たちは車の乗り降りの際がもっとも重大事故につながりやすいため、再三注意して欲しいことを伝え(児童発達支援管理責任者:宇津雅美)、施設側と車の乗り降り時は2名で行うという取り決めをしていました。施設側はきちんと2名で対応しているので安心して欲しいと何度も話していました。子供は話せないので、その言葉をずっと信じ、施設を信頼しておりました。

 しかし実際は過去にも何度か1名で移動させていたことが、事故後の吹田市の聞き取りにより発覚しました。
 また事故当時車内には別児童もいて、1名で対応していたので、その子供も目を離し放置されました。そのため、その子も危険にさらされており、二重三重に事故が起きる可能性もありました。
 私達は嘘にまみれたずさんな対応の積み重ねで死亡事故は起きたと思っています。なぜ取り決められていた安全対策を守らず、また施設の指導や管理はどうであったのかなど、事故の詳細が分かりません。

 障害を持った児童らが、楽しく安全に社会性を学ぶ場所として、放課後デイサービスは非常に重要な社会的役割を担っております。しかし重大事故がおきては意味がありません。
 私たち家族も突然子供との別れが訪れ、何気ない日常を失いました。この悲しみは他の誰も経験して欲しくないと思っています。
 大切なのはこの重大事故に真摯に向き合うことであり、そこからより安全な放課後デイサービスに繋げることです。

 しかしながら、合同会社ミヤビ「アルプスの森」放課後デイサービス(施設長:宇津慎史)は、事故に真摯に向き合うどころか、事故の詳細な説明、事故から学んだ安全対策について、私たちが希望するも説明を拒否しています。
 その状況にも関わらず1日も運休せず通常通り施設運営を続けており、充分な安全対策を講じているとは考えられません。

 また、(児童発達支援管理責任者:宇津雅美)は過去にも公金不正受給及び高槻市の監査に対し、虚偽の報告・答弁を行ったことで、指定障がい児通所支援事業者の指定取消処分及び、公金の返済処分(概算:高槻市で5,588千円・他2市で23,446千円)を受けています(デイサービス青りんご)。(高槻市 行政処分内容)
 恐らくこの時期に一致し、「アルプスの森」放課後デイサービスの施設長も宇津雅美から、弟の宇津慎史に変更されています。施設長が変わった理由など、ちゃんとした説明は勿論、私たち利用者にはありませんでした。それどころか、令和2年5月1日よりデイサービスアルプスの森の運営会社が一般社団法人アクセスから合同会社ミヤビに、事業移行するが、内容としては何も変更等はないと説明していています(お知らせの文(令和2年6月作成)) 。また、実際に令和5年6月12日作成の「アルプスの森(施設長:宇津慎史)」のホームページにおける事故説明文において、「平成28年9月から当事業所を利用」と記載しており、実質的な指定取り消し処分の影響はない状態であることも施設側は認めています。現行の「アルプスの森」のホームページのドメインは「一般社団法人アクセス」のものをそのまま継続して使っています。(ドメイン情報)

 また、宇津兄弟の利用者の書面での同意を得る方法として、あえて送迎時の忙しいタイミングを利用する事が多かった印象があります。利用者家族にまともな説明を行わない状態にも関わらず、施設利用の契約更新のためには、この書類にサインや印鑑を押す必要があるとの事だけを説明することが多かった印象です。

 このような安全対策を蔑ろにする施設の存在は、多くのちゃんと安全対策をしている放課後デイサービスへの利用委縮にも繋がってしまいます。
 私たち被害者遺族は、今後の安心・安全な放課後デイサービスの発展のため、今回の事故に関して判明したことをこのホームページを通じて公表していきたいと思っています。
 また当該施設は事故後、悠生君に対しての誠意が見られません。これらの施設側が行っている行動に関しても、公表可能になり次第、ホームページで公表させて頂こうと思っております。

新着情報news

2024年9月16日
事件の流れを更新しました。
2024年9月11日
暴行行為に関する判決がでました。詳細は事件の流れをご確認ください。
2024年8月29日
本日、宇津雅美被告人に関する公判が実施されました。
2024年6月11日
有印私文書捏造に関し不起訴処分になることが確定しました。
2024年6月4日
業務上過失致死に関し初公判が開かれました。
2024年2月23日
暴行事件に関し初公判が開かれました。
2024年2月15日
過去(令和5年4月26日)にアルプスの森(施設長:宇津慎史)が遺族側に送りつけたクレーム「Tweetに対するクレーム(令和5年4月26日)」と、その内容の考察を「Tweet批判に対する考察」を載せました。
2024年2月12日
アルプスの森(施設長:宇津慎史)が吹田市に提出した「事故報告書(令和5年9月10日)」に多くの虚偽内容が記載されていると思われました。
事故報告書(令和5年9月10日付)」「吹田市への虚偽報告内容
2023年12月28日
日常的な暴行をしていた容疑で、宇津雅美容疑者、宇津慎史容疑者ら3人が追送検されました。
MBS NEWS(YouTube)へ
読売テレビニュース(YouTube)へ
2023年12月24日
死亡事件発生当時、尾崎篤史容疑者(運転手)は施設駐車場で後部座席のドアを開放し目を離していたこと及び、宇津慎史容疑者(施設長)に嘘の説明を続けるよう指示されたことが判明しました。
2023年12月24日
アルプスの森(施設長:宇津慎史)は、過去にも送迎車から飛び出して水路に入り込んだり、川に飛び込もうとした事故があったが隠蔽していました(産経新聞より)。
2023年12月22日
運転手が書類送検。宇津兄弟(宇津雅美および宇津慎史)が過去の2回あった悠生君の飛び出しに関して隠蔽していたことが読売テレビニュースにて報道された。
2023年12月15日
アルプスの森(施設長:宇津慎史)の異常さが、関西テレビNEWSにて報道された。
2023年12月14日
過去にも禁止されていた単独での誘導を行い、飛び出事故があった事がMBS NEWSTBS NEWS DIGにて報道されました。
2023年12月13日
施設長(宇津慎史)らが行った「送迎マニュアル」に関する虚偽報告に関して報道されました。
MBS NEWS(YouTube)へ
ANNnewsCH(YouTube)へ
ABCニュース(YouTube)へ
2023年12月12日
施設長(宇津慎史)及び、児童発達支援管理責任者(宇津雅美)が業務上過失致死の疑いで逮捕されました。各種メディアで取り上げられました。
2023年12月10日
朝日新聞デジタルで事故について取り上げられました。
2023年12月9日
一回忌の法事を実施
2023年12月8日
署名提出に関してMBS NEWSにて報道されました。
2023年12月7日
アルプスの森(施設長:宇津慎史)側の担当弁護士に署名を提出しました。
2023年11月21日
施設長(宇津慎史)及び、児童発達支援管理責任者(宇津雅美)が他の利用者(16歳)への障害で逮捕されました。
MBS NEWS(YouTube)へ
関西テレビNEWS(YouTube)へ
2023年11月20日
事故の流れに有印私文書偽造及び虚偽申告の件を追記しました。
2023年11月3日
NHK NEWS WEBで事故について取り上げられた。
2023年11月3日
NHK ニュース「ほっと関西」にて2023年11月1日に放送されました。
2023年10月8日
保護者会(令和5年9月8日)における音声情報(全貌)を公開しました。
2023年9月14日
伊勢新聞(2023年9月10日)に、保護者会(2023年9月8日)の記事が掲載されました。
2023年9月9日
読売テレビ「かんさい情報ネットten.」にて2023年9月8日に放送されました。
2023年9月9日
関西テレビ「newsランナー」にて2023年9月8日に放送されました。
2023年7月13日
読売テレビ「かんさい情報ネットten.」にて2023年7月11日に放送されました。
2023年7月4日
関西テレビ「newsランナー」にて2023年6月8日に放送されました。
2023年7月4日
サイトをオープンしました。